最近、更新が滞っており、申し訳誤差いませぬ(;・∀・)
さて、ちょっとおもろい記事を見つけたのでご紹介をさせていただきたく。
少し前から話題になってますね。パワポ禁止。
なんでも、
『社内向けプレゼンでこんなに装飾過多にしなくてもよくね?』とか、
『そのパワポを作る労力を他のことに使えばよくね?』とか、
そんな流れのようです世の中。
俺は元々パワポで資料を作るのはあまり得意な方ではないのですが、
一人で仕事をしている関係上、特に社内向けパワポを作る必要のない人間です。
総じて製作するのはお客さん向けパワポなので、そこでどうこうなるわではないですが……
あれなんすね。
世の中の大きな会社は、社内会議でハデなパワポを作るんスね(;・∀・)
なんつーか、禁止っつーのはやり過ぎじゃね?とは思いますけどねぇ。
文字と数字の資料だけでいいなら、それこそパワポじゃなくて、
Wordとかエクセル、さらに言えばテキストだけでもいいと思うんですよ。
でもパワポを作る理由って、文字やテキストじゃ読まなきゃ意味がわからないデータを、
ビジュアルで分かりやすくするために使うもんなんじゃないの?(;・∀・)
俺はハデなパワポを社内会議でも使えよってわけではなく、
必要なら使いなさいよ派なのですよ。
『あーこれはテキストよりもビジュアルの方が良いなぁ』と思えばパワポ使えばいいし、
『テキストで充分だな』と思えばテキストだけでいい。
んで、パワポ使うにしても、ビジュアルで表現できればそれでいいわけなので、
いちいちアニメーション入れたりカラフルにしなくていいわけですよ。
そういう意味で、道具としてのパワポを禁止する意味がよく分かりません。
なんとなーくですが、『Amazonはパワポを使わない』とか、
『トヨタではA3の紙一枚に資料をまとめる』て話を聞いた人たちが、
思いつきで『んじゃうちでもパワポ禁止!!ヽ(`Д´#)ノ』て言ってるだけのような……(;・∀・)
要は適材適所なんじゃないですかねぇ?
テキストでじっくり説明した方がいい場合もあるだろうし、
だらだら言葉や数字で説明するよりもグラフや図でババッと見せたほうが理解が早い場合もある。
その辺の使い分けがキモだと思うんですよこういうのは。
なんかすみませんねぇ久々の更新なのにこんな記事で(;・∀・)
おれは使い続けると思いますよパワポ。だってお客さん向け資料作らなきゃだし……(;・∀・)
いや、別にハデなパワポは作ってないですよ? 作るスキルも無いですし……(´・ω・`)