2015年04月17日

Virtual Box仮想マシンのプロセッサ数をいじる


さてさて、先ほど『CentOS7、なんか色々変わってるっぽい?』で宣言した通り、
Virtual Boxで仮想マシンを作成し、CentOS7をインストールしてみることにいたしました。
(今日は予定がキャンセルになったので、丸々勉強にあてようかなと…)

とりあえず、毎度お世話になっているftp.riken.jpから、
CentOS-7-x86_64-DVD-1503-01.isoをダウンロードしてきました。

で、以下の様な仮想マシンを作成し、インストールすることにしてみましたが、
どうにもうまくいかない。インストーラーが立ち上がりません(;・∀・)
virtualmachine

まぁお気づきの方もいらっしゃるとは思いますが、
要はおれの設定ミスなんです。
ダウンロードしてきたisoてx86_64てなってるやないですか。
これは要は『64bitマシンで使ってくれ!!』的な意味なんですよ平べったく言うと。
対して、おれが作った仮想マシンって32bitのマシンなんですよね。

んじゃ64bitに設定し直すべ(・∀・) というわけで、
このマシンのコア数を2つにして64bitにしようとしたのですが…
before
ご覧のとおり、コア数の部分がグレーアウトしておりまして、
コア数を増やすことが出来ません。

前にも何度かVirtual Boxを使っていたことがあるのですが、
その際にはこんなことなかったような…?(;・∀・)
以前は『コア数増やすぜーおらー(・∀・)』とバリバリ増やしていたような…?(;・∀・)

とりあえず解決せねばなるまいと思い、色々調べてみた結果、
こちらのページが検索でひっかかりました。
どうやら原因はBIOSの設定のようです。

というわけで、一度相棒を再起動し、BIOSの設定に飛びまして…
bios_before
このVirtualization Technologyの[Disable]を…
bios_change
こんな感じで…
bios_after
[Enabled]に設定しなおしてあげました。
設定しなおしたあとは、Saveしてrebootいたしました。

再起動してWindowsが立ち上がったら、Virtual Boxを起動して、
プロセッサ数がいじれるかどうか確認してみます。

after
やふぅうおおおいいじれたよぉぉおおおおヽ(・∀・)ノ

というわけで無事インストールは終了いたしました。
次回はちょいと触ってみた感想を書きたいと思います。

そういやおれ、前に『Cドライブの容量が足りな!!!!ヽ(`Д´#)ノ』つって、
愛機を再セットアップしたんですよね。その際にリセットされたのか、
それとも、おれが忘れてるだけで、自分でBIOSの設定を元に戻したのか…(;・∀・)

どちらにせよ、ドツボにはまることもなく無事解決出来て、何よりです(・∀・)

参考url
kakiro-webカキローウェブ:【メモ】VirtualBoxにCentOS7 64bit用の仮想マシンを作成
VirtualBox Mania:Host win8.1-64bit (cirei5-4670) /Guest Vista – プロセッサ数が変えられない –

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)