2015年07月21日

なぜ今Ubuntuなのか(;・∀・)


2日も投稿しなかったのは、率直に言ってネタがなかったからです(;・∀・)
今日もネタ探ししてたんですけど、特に見当たらなかったので、駄話でも。

さて先日、こんな記事を見つけました。
出処は日刊SPAさんですね。

LINUXベースの無償OS「Ubuntu」は、今後もしぶとく生き残り続ける!?

Ubuntuってのは、ココを訪問してくれる方には多分お馴染みのものだと思います。
Linuxのディストリビューションの一つで、多分デスクトップ用としては一番メジャーなやつ。
サーバー用として使ってる人もいるでしょうね。

さて、SPAといえばさしあたって別にITに詳しいとこではないはずですが、
なんで今突然Ubuntuを取り上げてるの?(;・∀・) と思ったんですよ最初。
しかも『残るか残らないか』的な話をしてて。

でもよく考えてみたら、もうすぐWindows10の配布が開始されるんですよね。
WIndows Updateが強制になるとかかんとかで、
ちょうどOSの入れ替えをユーザー側が考慮し始めるから…という具合でしょうか。

でもねぇ~…LinuxはOSの比較対象に入れちゃイカンと思いますよパソ好きじゃなければ(;・∀・)
Ubuntuはホントにパソコンいじりが好きな人か、
そうでなきゃ好奇心旺盛で面倒くさいことを楽しめる人じゃないと無理だと思います。

まずLinuxってCUIに馴染みがないと無理ですからね(;・∀・)
『LinuxはGUIでも操作出来るよ!!』て言う人もいると思います。その意見は分かる。
でも、GoogleでLinuxのトラブル解決を調べたとき、大半の解決方法がCUIですよね。
おれもいくつかLinuxの記事載せてますけど、やっぱCUIでの解決方法ですもん。
たまーにGUIでの操作方法を見つける場合もありますけど、ほっとんどCUIですよね。

試しに『Linux ファイル検索』で検索かけてみてください。
絶対検索結果の大半はCUIのコマンドだから。

それだと普段パソいじりをあまりしない人からすれば、敷居が高すぎですよ(;・∀・)
『その方が便利』とか『コピペすれば楽』とかじゃなくて、CUIて時点でダメです。
精神的な負担がデカすぎる。

おれも趣味でLinux Mintをサブノートに入れて遊んだり、
CentOSで自宅サーバー組んだりしてますけど、
本音を言うと、おれだってCUIでガシガシコマンド打つのはめんどくさいですもん(;・∀・)
おもしろめんどくさい+コマンドじゃなきゃ解決出来ないから使ってるだけの話で。

んでCUIでLinuxをいじりながら、
『これじゃあ覇権は取れないな~…』て思っちゃいます。

Ubuntuにかぎらず、LinuxはもっとGUI寄りになって、
ターミナルでコマンド叩いて云々とかじゃなく、GUIでの操作方法が当たり前ぐらいにならないと、
絶対に一般層には普及しないと思いますよ。実際全然普及しないし。

んで、おれも普通の人にはオススメはしません。
『CUIって言われて分かりますか?』と質問して、
『慣れてます』もしくは『なにそれ?! めっちゃ楽しそう!!(・∀・)』て即答出来る人じゃないと、
ハッキリ言っておすすめしません。素直にWindowsかマックにしなさいっていいます。

なんてなことを思ってたら、やっぱり記事の方もその方向で結論づけてますね。
CUI操作がメインってのは便利っちゃー便利だろうけど、敷居が高すぎます。
だから今までと変わらず、ギークさんたちが使い続けることになると思いますよ。

その変わりパソ大好きな人にはサイコーなおもちゃの一つになると思います。
コマンドをガシガシ打ってパソコンいじるので、『デキるハッカー』気分を味わえますしね。

まぁそんなわけで、ネタがなくて苦し紛れの記事でした(;・∀・)
すみません(;・∀・)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)